SSブログ

ハーゼ [楽器]

昨日の記事の楽器には、表面板にハーゼが入っています。私の所有している楽器では初めてです。
ハーゼについては、リュートの奇士さんのブログに詳しい記事が載っていますので、宜しければそちらをご覧下さい。

20100726_1.jpg

改めて、表面板の写真を撮影してみました。お分かりになりますでしょうか?

20100726_2.jpg

赤で印をつけてみました。

音に影響があるのかどうかは、正直なところ良く分かりません。
私自身は「楽器の模様の一つ」と考えています。
nice!(3)  コメント(6) 

nice! 3

コメント 6

ナツパパ

木製品なので、あって不思議ではないはず、と思いました。
それぞれの皆さんのお考えなのですね。
一つ勉強になりました。
by ナツパパ (2010-07-27 08:37) 

くーぷらん

>ナツパパさん
nice!&コメント、有難うございます。
好きな人、嫌がる人、気にしない人、それぞれのようです。
私は「気にしない人」に分類されます。
by くーぷらん (2010-07-27 20:51) 

くーぷらん

>りんこうさん
nice!有難うございます。
by くーぷらん (2010-07-27 20:51) 

奇士

ブログの紹介ありがとうございます。
ハーゼは製作者によっても、色いろですね。

Barber さんなんかは好んで使ってるようにも見えますね。
つttp://www.lutesandguitars.co.uk/images/WW44.jpg
あと Pilon さんとか
つttp://www.armandpilon.com/galleries/pictures/renaissance/5.jpg

by 奇士 (2010-07-27 23:04) 

くーぷらん

>奇士さん
コメント有難うございます。
懇意にしている製作家Edward Fitzgibbonさんは、ハーゼを避ける傾向にあるようです。楽器を見ている限り、彼の美学に反するのかも…
楽器として使いやすければ、私はあっても無くても良いです(笑)
by くーぷらん (2010-07-28 00:30) 

くーぷらん

>アヨアン・イゴカーさん
nice!有難うございます。
by くーぷらん (2010-07-29 21:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。